公務員も副業できる!副業禁止されてる職業で副業をするための解決策

コラム

「副業したいけど、副業禁止なんです。どうしたらいいでしょうか?」

最近知り合ったサラリーマンの男性から相談を受けました。

公務員も原則副業禁止にも関わらず、若いうちは特に給料は少ない場合が多く、物価高騰などでお困りの方がいらっしゃると思います。

そのため、この記事では副業禁止の方が副業するためにどうすればいいかを記事にしてみました。

副業禁止でも副業できるのか?

副業禁止の会社のサラリーマンの方や公務員の方でも副業はできるのでしょうか?

結論からお伝えすると、できます!

会社員の場合と公務員の場合で分けて説明していきます。

就業規則で副業禁止の会社員の場合

会社員の場合、会社独自の就業規則でルールが定められています。

最近は副業OKの会社が増えてきましたが、そのような会社は就業規則において副業OKとしているということになります。

しかしながら、まだまだ副業NGの会社が多いのも事実です。

冒頭のように、副業したくてもできないとお悩みのサラリーマンの方はまだまだ多いでしょう。

法律で職業の自由が認められている

日本国憲法の第22条ではこのように書いています。

「公共の福祉に反しない限り、何の職業を選択するかは自由ですよ」と。

つまり、副業禁止の会社にお勤めの方でも、副業してOKということになります。

うまくやることが大切

とはいえ、副業をやりすぎて会社の勤務に影響していては問題になってしまうでしょう。

あくまでも従業員としての当たり前のルールを守り、会社にちゃんと貢献をしていればいいのです。

わざわざ大声で副業をやっていることを話す必要もありません。

会社や周囲の同僚に配慮しながら、うまいこと副業をやっていきましょう。

法律で副業禁止されている公務員の場合

公務員はサラリーマンとは違い、就業規則ではなく、国家公務員法という法律でルールが定められています。

会社の役員になったり、自営業を営むなど、原則禁止です。

つまり、法律で原則副業禁止ということですが、どうすれば公務員の方も副業できるのでしょうか?

許可を取ればOK

実は、公務員の副業は、「許可を取ればOK」と法律にも明記されています。

仕事の忙しさや部署の人間関係など、一言で公務員と括ってはいけないほど違いがあります。

「うちでは絶対許可なんて取れない」と思われる公務員の方もいるかもしれませんが、まずは上司に軽いトーンで質問されてみてはいかがでしょうか?

小規模で副業する(事業規模で無いならOK)

小さな規模でやると行政としてもOKを出す場合が多いようです。

さすがに副業の規模が事業規模の大きさであればなかなか難しいでしょうが、小さな規模であれば問題にしないということです。

小規模と大規模の基準は分からないので、うまいことやっていただくといいと思います。

家業を手伝う形にする

家業を手伝うという形にするという方法もあります。

私の周りにも、公務員をしながら副業をされている方がいます。

その方は奥様を個人事業主とし、ご自身は奥様を手伝うという形で副業に関わっています。

可能な限り、副業をした方がいい理由

上記のように、副業禁止の会社にお勤めの会社員の方でも、原則副業禁止の公務員の方でも、うまいことすれば副業をすることは可能だということが分かりました。

このブログではお金の3STEP(稼ぐ・増やす・守る)を伝えているように、稼ぐの部分で副業は肯定派です。

もちろん、本業あってこその副業ですのでそこは間違ってはいけませんが、可能な限り副業を実施してください。

下記のように、副業をするメリットはいくつもあります。

金銭的に人生が豊かになる

当然ですが、金銭的に人生をより豊かにすることができます。

お金が人生の全てではありませんが、お金の使い方で人生をより豊かにすることは可能です。

今より健康に気を遣うこともできるでしょうし、今以上に様々な経験にお金を使うこともできます。

本業に活きるスキル・経験が身につく

また、副業をすることで、本業に活きるスキル・経験が身につきます。

例えばプログラマーが副業でHP制作を受託開発するような、本業に関連性のある副業を選択すると本業にも活かせるイメージが付きやすいと思います。

全く関連性が無さそうな副業だったとしても、そこには人とのコミュニケーションが存在したり、新たな知識を入れたりする必要がありますので、人としての成長が見込めます。

人としての成長は、間違いなく本業にも活かされるはずです。

仕事以外の人間関係が構築できる

仕事以外の人間関係が構築できるのも魅力的です。

仕事だけをしていると、働いている職場内の人間関係や、取引先との人間関係しか生まれません。

副業を始めると、本業以外の新しいことをするのですから、新たな人間関係ができる可能性は高いです。

お金は人が運んでくるという言葉もあるくらいですので、人との関わりが副業でも絶対に出てくると思います。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今の世の中は、間違いなく副業で稼いでいく必要がある時代です。

だからこそ、私は「お小遣い稼ぎ案件」という手段を使って、お客様に稼いでいただくことをサポートしています。

私なりにお手伝いができる部分があるかと思いますし、下記の記事で紹介しているような「会社にバレない具体的な手法」もご紹介が可能です。

ぜひ以下の記事も読んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました